スポンサーリンク

パソコン画面の一部を画像として保存したい!!

Snipping Tool _03 Windows
スポンサーリンク

 前に《パソコン画面をコピーしたい。~デスクトップキャプチャ~》と言う動画をアップしておりましたが、画面全体やウィンドウ単位ではなく、画面の一部だけを保存したいと言うお声がございましたので、その方法についてご紹介致します。

 この機能は Windows 7 で登場し、現在の Windows 10 でも外観は多少変わりましたが
標準機能として入っております。それでは簡単に使い方をご説明していきたいと思います。

Amazon_timesale  

●” Snipping Tool “使い方

Snipping Tool _01
01.起動をするには、検索ボックスに「sn」2文字入力すると” Snipping Tool “が表示されると思いますので、それをクリックします。( Windows 8 では検索チャームとなります。 Q キー もしくは右隅にカーソルを移動してチャームを表示させて、”検索” をクリック。そして、「sn」入力。 )
Snipping Tool _02
02.” Snipping Tool ” が立ち上がりましたが、作業ウィンドウの様な物はなく、小さなバーが表示されたと思います。これがプログラム本体です。Windows 10では【モード(M)】 と【遅延(D)】ボタンが追加されておりますが、モード自体は Windows 7・8.1 にも【新規作成(N)▼ 】にありますので、遅延ボタンが無くても操作に問題は有りません。
Snipping Tool _03
03.その【 ▼ 】をクリックし、続けて今回は “四角形の領域切り取り(R)” をクリックします。
Snipping Tool _04
04.画面全体に薄く白いレイヤーがかかります。カーソルポインターが十字に変わっていると思いますので、自分がキャプチャしたい(取り込みたい)範囲を斜めにドラッグして四角範囲を選択します。
Snipping Tool _05
05.” Snipping Tool “のバーが表示され、選択した部分がウィンドウに表示されます。

 

広告


 

Snipping Tool _06
06.ここでは取り込んだ画像に対して “蛍光ペン” でラインを引いたりすることが出来ます。
Snipping Tool _07
07.ペンを使って書き込みも可能です。”カスタマイズ(C)…” をクリックしてペンの色や太さを変更して使うことも可能です。次回からは “カスタムペン” を選択する事により、前設定のペンの使用が可能になります。
Snipping Tool _08
08.失敗した箇所は “消しゴム” で消すことも出来ます。
Snipping Tool _09
09.ペンで注釈等を書き込んだ状態で、保存が出来ます。メニューバーの “ファイル(F)”をクリック。続けて ”名前を付けて保存(A)…”をクリックします。
Snipping Tool _10
10.保存ダイアログボックスが表示されますので、保存したい場所及び、保存ファイル名を決定します。デフォルトでは、”ピクチャー” フォルダーに “キャプチャ.PNG” と言う名前で保存されるようになっている様です。前に保存した画像を消さない様に、名前はきちんと付けた方が良いかもしれません。
 この機能を使って部分スナップショット・覚え書きの代わりに使ったり、保存した画像をたくさん集めて、自分なりのスクラップブックを作る事や、案内状で使うの地図の部分をちょっと利用等、使う機会が増えるかもしれません。
 また全画面フルキャプチャーと違い、再度使いたい個所をグラフィックソフト等で編集し直さなくて良いので使い勝手が非常に良いと思います。

動画●パソコン画面の一部を画像として保存したい!!

 当教室では遠方で教室に通えない方・ご自宅のPCで作業を行いたい方・事情により外出できない・したくない方は、Google Chrome リモート(説明URL)


を利用した、オンライン授業を行っておりますのでお気軽にお問い合わせ、よろしくお願い致します。

コメント