Windows 10 ではデフォルトで Web ブラウザーは Microsoft Edge が使える様になっていますが、Windows 8.1 でのデフォルト Web ブラウザーは Microsoft Internet Explorer となっておりますので、今後見れない・対応していないページが増えてくると思われます。
延長サポート終了日の 2023 年 1 月 10 日まで Internet Explorer を 使い続ける事も出来ないと思われますので、Microsoft Edge をインストールする方法手順についてご紹介致します。
Windows 8.1 で Microsoft Edge が有るのかを調べる
まず初めに Internet Explorer ブラウザーを開き「Windows 8.1 Edge Chromium」で検索をしてみました。
“Chromium ベースの新しい Microsoft Edge をダウンロード” とありますのでそれをクリックします。
“Chromium ベースの新しい Microsoft Edge をダウンロード” ページが開きますので、【今すぐ新しい Microsoft Edge を入手してください】をクリックします。
Windows 8.1 用の Microsoft Edge をダウンロード
“Introducing the new Microsoft Edge” ページが開きましたら、【DOWNLOAD for Windows 8.1】をクリックして下さい。他の PC 用 Microsoft Edge もここからダウンロードが可能な様ですね。
前面に “新しい Microsoft Edge のダウンロード” ウィンドウが開きますので【同意してダウンロード】をクリックして下さい。
“ご利用ありがとうございました。ダウンロードは間もなく開始されます” と表示されますので、【閉じる】をクリックします。
そのまま下に表示されている “c2rsetup.officeapps.live.com から MicrosoftEdgeSetup.exe(1.76MB) を実行または保存しますか?” の【保存(S) ▼】をクリックし、【名前を付けて保存(A)】をクリックしますと “名前を付けて保存” ダイアログが開きますので保存先フォルダーを決定し、そのままファイル名変更せずに【保存(S)】をクリックします。
“MicrosoftEdgeSetup.exe のダウンロードが完了しました。” と表示されましたので、【フォルダーを開く(P)】をクリックします。。
Microsoft Edge インストール
開きましたフォルダーにある “MicrosoftEdgeSetup.exe” をダブルクリックします。
“ユーザーアカウント制御” が開きますので、【はい(Y)】をクリックします。
“新しい Microsoft Edge の取得中” が表示されますので、しばらく待ちます。
Microsoft Edge 始めの設定
Microsoft Edge が立ち上がりました。”Microsoft Edge へようこそ 高速、安全、かつ生産性の高い、ユーザーに最適な Web ブラウザー” と表示されますので、【始める】をクリックします。
“Google Chrome からのデータを使用してブラウザーを設定しましょう” では、利用していた環境設定をインポート出来ます。【Google Chrome からインポート】や ” □ Internet Explorer から閲覧データもインポートします。”
を選択して今までお使いだったブラウザーの設定をインポート出来ます。ここでは【インポートしないで続行】をクリックし、更に【次へ】をクリックしています。
“新しいタブ ぺーじを設定しましょう” では 3つのパターンが選べます。背景画が表示される【イメージ】。
今日のニュースや天気予報が表示される【ニュース】。
背景に何もなく表示の早い【シンプル】の選択が可能となっています。こちらはあとからいつでも “ページ設定” で変更できます。お好きなタブを選択して【次へ】をクリックします。
“すべてのデバイスでお気に入り、パスワード、履歴などを表示する” では、【サインインしてデータを同期】をクリックすると同期の設定を変更カスタマイズ出来ます。ここでは同期させたくないので【完了】をクリックして終了にします。
これで Microsoft Edge Chromium を Windows 8.1 で利用出来るようになりました。
おわりに
簡単ではございますが、Windows 8.1 で Microsoft Edge を使う方法手順でした。実際この Edge の中身自体は Google Chrome とほぼほぼ変わりませんので、迷うことなく操作することが出来ると思います。
Microsoft がブラウザーを Chromium にしてしまいましたので、全く異なるブラウザーは Firefox のみとなってしまいました。果たしてこの先ブラウザーはどのようになっていくのでしょうか。
最後までお読み頂き有難う御座います。
もし記事がお役に立てたようでしたら、Youtube チャンネル登録等で応援をよろしくお願い致します。
また Twitter@pc-sdnにも合わせてご登録頂けますと幸いです。
皆様からの応援が励みになります。
【ぱそこん相談室 メイン】https://www.youtube.com/c/Pcsdn_com
【ぱそこん相談室 別室】http://bit.ly/sepa_room
【ぱそこん相談室 ツイッター】https://twitter.com/pc_sdn
コメント