2018年5月もまた不具合が起こってしまいましたね。Windows Update (マンスリーロールアップ) “KB4103718″により Windows 7 が正常に立ち上がらない方々がいらっしゃる様です。
”KB4103718″の対策、”2018年5月 Windows Update のセキュリティのみの更新” + “2018年5月マンスリー ロールアップのプレビュー” のインストールをご説明致します。
Windows 7 が立ち上がる状態に修復・復旧する
「 Windows 7 再起動ループ 2018年4月マンスリーロールアップ~KB4093118~」
の手順を踏んでみて下さい。”復元ポイント”を使っての修復になります。
”セーフモード” も立ち上がらない。もしくは立ち上がったが “復元ポイント” が無かったという方は、
「再起動を繰り返す Windows 7 2018年1月 KB4056894 (マンスリー ロールアップ) によって起動できない!」

をご覧になって、”詳細ブートオプション” から “前回正常起動時の構成(詳細)” での修復・復旧を行なって下さい。
KB4103718 がインストールされないようにする

コントロール パネル > システムとセキュリティ > Windows Updateを開きます。
ここで更新プログラムが表示されていない方、” Windows は最新の状態です。このコンピューターで利用できる更新プログラムはありません。” と表示されている方は、ウィンドウ左欄の ” 更新プログラムの確認 ” をクリックして下さい。

ここで表示される更新の数は、皆さん各々のパソコンで違います。ここでは画面中央上部の “×個の更新プログラムが利用可能です。” をクリックします。

このリストの場合、問題の “KB4103718” が表示されているこの行の ☑ をクリックしてチェックを外し □ にします。

さらにこの行を右クリックして、”更新プログラムの非表示 (H)” をクリックします。

これを行うことにより “KB4103718” が文字色が黒から薄グレーに変わり見えなくなります。
(但し次回プログラムの更新時に復活していることがあります。)

OK をクリックします。

先ほどは “×個の重要な更新プログラムが利用可能です” でしたが “×-1(マイナス1)個の重要な更新プログラムが利用可能です” に変わっています。最後に 更新プログラムインストール(I) をクリックして下さい。

コントロール パネル > システムとセキュリティ > Windows Updateを開き、左欄にある “設定の変更” をクリックします。

重要な更新プログラム(I) カテゴリにある、【更新プログラムを自動的にインストールする(推奨)】をクリックして、ドロップダウンリストを開き、【更新プログラムをダウンロードするが、インストールを行なうかどうかは選択する】でクリックします。
いいかげん何度も Windows Update 再起動エラーを起こされて頭に来ている方は、自己責任になりますが、思い切って【更新プログラムを確認しない(推奨されません)】を選択して、今後 Windows Update を行わないと言う手もあります。
そして写真には表示されていませんが、下段にある OK ボタンを最後に必ずクリックして下さい。
KB4103712 (セキュリティのみの更新プログラム) をインストールする

2018年5月マンスリーロールアップ “KB4103718” をインストールしない状態で、パソコンを使い続けるのは危険が伴いますので、Windows Update 5月更新分のセキュリティ部分のみの更新プログラム “KB4103712” をインストールしておきます。下記 URL リンクをクリックして該当ページを開きます。
Windows Update 5月更新分のセキュリティ部分のみの更新プログラム “KB4103712”

画面を下にスクロールして行き、”この更新プログラムの入手方法” 下にある “Windows Update カタログ” の文字(下線が入ったリンク)をクリックします。

Windows Update カタログ ではご自身がお使いの Windows 7 のBitを選択ダウンロードします。
この画像の場合、3行目:2018-05 x86 ベース システム用 Windows 7 向けセキュリティのみの品質更新プログラム( KB4103712 )が32 Bit用。6行目:2018-05 x64 ベース システム用 Windows 7 向けセキュリティのみの品質更新プログラム( KB4103712 )が64 Bit用になります。
ここでは 32 Bit用 ダウンロード をクリックしています。

別ウィンドウが開きます。
ダウンロード
更新プログラムのダウンロード
2018-05 Security Only Quality Update for Windows 7 for x86-based Systems (KB4103712)
windows6.1-kb4103712-x86_9e9ca80634e4f94e95cc3a02eaea374b328f0f9d.msu <ここをクリックします。(このファイル名は 32Bit版のファイル名です。)

ダウンロードが終了しましたら、ブラウザー最下段にダウンロードしたファイルが表示されている箇所がありますので、クリックして下さい。
Windows Update スタンドアロン インストーラーが表示されます。”次の Windows ソフトウェア更新プログラムをインストールしますか? Windows 用セキュリティ更新プログラム(KB4103712)” とありますので、はい(Y) をクリックします。

インストールの完了が表示されましたら今すぐ再起動をクリックします。
これで”KB4103712セキュリティのみの更新プログラム” をインストール出来ました。
KB4103713 (マンスリー ロールアップのプレビュー)のインストール

上記では “KB4103718” の5月更新分セキュリティ部分のみの更新プログラム “KB4103712” をインストールしておきましたが。こちらはセキュリティ以外の更新、機能強化と修正プログラムが含まれています。この “KB4103713” + “KB4103712” = “(不具合の無い)KB4103718” という事で Microsoft は対応をしているようです。
下記URLを開き、先ほどと同じ手順でダウンロード・インストールして下さい。
(こちらの更新プログラム “KB4103713″ にも既知の問題が残って居ります。万が一また再起動ループに陥ってしまった場合、大変お手数をお掛け致しますが、”KB4103718” 同様更新しない様に再度設定して下さい。)
2018 年 5 月 18 日 — KB4103713 (マンスリー ロールアップのプレビュー)
2018年5月9日 KB4103718 (マンスリー ロールアップ) 既知の問題
STOP エラーは、Streaming Single Instructions Multiple Data (SIMD) 拡張機能 2 (SSE2) をサポートしていないコンピューターで発生します。
おわりに
(今回これらのアプリケーションソフトに関しては、詳しく触れません。)


“CPU-Z”
Intel・AMD ともに対応。Instructionsに SSE2 が表示されているか確認します。


“インテルプロセッサー識別ユーティリティー”
Intel のみ対応。Intel(R)SSE2 が Yes になっているかを確認します。
以上で終了になります。お疲れ様でした。
動画●2018年5月 Win7 不具合 KB4103718 代替 Update ~KB4103712・KB4103713~
もし記事がお役に立てたようでしたら、Youtube チャンネル登録等で応援をよろしくお願い致します。
また Twitter@pc-sdnにも合わせてご登録頂けますと幸いです。
皆様からの応援が励みになります。
コメント